意外と知らない!おもしろ豆知識!

Ash南行徳店アシスタントの渡辺大輝です!

今回は、髪にまつわる意外で面白い豆知識いくつか紹介していきます!

1,髪の伸びるスピード

髪は1日に0,3~0,4mm伸びます。

1ヶ月では約1cm伸びることになります。

髪を早く伸ばしたい時には亜鉛を多く含んだ食物を摂取すると良い

と言われています。牡蠣 チーズ レバー ランプ 緑茶 納豆 アーモンド 豆腐などです。

2,髪の寿命

1本の髪が生えてから抜けるまで、男性で3~5年、女性で4~6年

と言われています。伸ばし続けた髪の長さの最大の平均が80cmほどに

なります。ギネス世界記録はベトナム人男性で680cmです。

1ヶ月に1cm伸びたとすると約57年伸ばし続けたことになります。

ちなみにラプンツェルの髪は2100cmなので

伸ばそうと思ったら約175年かかることになります!

3,白髪は抜くと増える

白髪を抜いたら白髪が増えるということを聞きますが

抜いても増えることはありません。

増えたという人は、白髪になり始める時期と重なっただけだと

考えられます。

逆に、髪を抜くと毛根を傷つける恐れがあるので、見つけても抜かない

ようにしましょう。

4,つむじが二つあると天才??

つむじが二つあると天才だと言われますが根拠はなく俗説です。

つむじの数は1個の人が9割なので2個の人が珍しく、そう言われる

ようになったのでしょう。

ちなみにメジャーリーガーのイチローもつむじが二つあるらしく

イチローと同じつむじが二つという自慢はできますね。

5,毛を剃ると濃くなる??

ムダ毛を剃ると濃くなったように感じる人も多いと思いますが、

毛自体は太くなったりしません。毛を剃ることで毛の断面が見え、

濃くなったように感じるのです。

ちなみに、平安時代は子供の髪が綺麗になることを願って3歳まで

髪を剃っていたそうです。

以上、意外と知らない!おもしろ豆知識でした!

最後まで見て頂きありがとうございました! パワーーー!!