メラニンって何⁉②
南行徳店の久枝です!
今回は、前回の続きで、メラニンを減らす方法についてお話していきたいと思います!
これ以上メラニンを増やしたくない方は必見です!!!
前回お話しした、メラニン色素が増える原因の続きで、メラニン色素が溜まってしまう原因
を、少しだけお話ししたいと思います。
メラニンは通常、肌のターンオーバーによって垢とともに体外へと排出されていきます。
ですが、ターンオーバーの周期が乱れてきてしまうと増加したメラニンを排出しきれず、皮膚内に残ってしまったまま蓄積されてしまいます。
その、排出されず蓄積してしまったメラニンが、シミやくすみとして現れてきます。
そこで、本題に入っていきます。
メラニンの色素を減らすには、これ以上増やさないことが一番大事です。
あと、ターンオーバーを整えることが一番必要なことです。
では、具体的に何をすればいいのか説明していきたいと思います。
① 紫外線対策をする。
⓶ スキンケアをする
③ リフレッシュする
④ 生活習慣を改善する
⑤ 美容治療を受ける
①メラニンが増えてしまう原因として一番言われているのが、この紫外線です。
日焼け対策をするなどなるべく日に当たらないようにしたほうが良さそうです😎
②肌が健康であればメラニンの増加は少なくなり、ターンオーバー周期も整っていきます。
スキンケアの方法は保湿、ピーリングをしたり、炎症はすぐに沈めたりなど、さまざまです
余計な刺激(例えば摩擦など)で肌がダメージを受けないようにしてあげましょう!
③肉体的、精神的な疲労のどちらもメラニンを増やしてしまいます。
しっかりと休息の時間をとって、ストレスを溜めないようにした方が良さそうですね😌
④規則正しい生活リズムで運動・睡眠・食事を適度に摂っていきましょう。
酒やたばこもメラニン生成を促進しますので、控えた方が良いです。
⑤効率よく、早くメラニンを排出したい方は美容治療を受けるのがおすすめ💉
美容治療には「保湿・ピーリング」といった基本的なスキンケアが目的のものもあれば、直接メラニン色素を粉砕するものもあります。
このように自分自身が気をつけることで、メラニンの増加を止めることは、できます❕
将来、メラニンが多すぎて、シミやくすみが、
増加しないためにも、今心がけ取り組んでいきましょう!!
以上、メラニンって何!?のご紹介でした!!
2つの記事見ていただけましたか??(*^^*)
最後まで見ていただきありがとうございました❕
0コメント