白髪を抜くと増える⁉︎

こんばんは。

アッシュ南行徳店の加藤です。

白髪、気になりますよね…。
でも!抜くのは絶対にNGです🙅‍♂️

白髪を抜くと増えるというよく耳にする話しですが、迷信です。

抜け毛による刺激で、一気に白髪が増えるかというと、そんなことはありません。
白髪の毛根はメラノサイトの働きが低下していて、次に生えてくる毛も結局白髪であることが多いため、“抜くと増える”というイメージがあるのかもしれません。

髪が生えてこなくなる可能性があります😳

増えないからといって、むやみに白髪を抜くのはNG。
毛根へのダメージや髪の成長サイクルに影響を与え、新しい髪が生えてこなくなる可能性もあります。
眉を抜きすぎると生えてこなくなるのと同じ原理です😞

白髪を抜いた部分が薄くなると、地肌が透けて白髪が悪目立ちすることがあります。
白髪は“根元からカットするか染めるか”このいずれかの方法が、長い視点で見ると髪や頭皮への負担が少ないように思います。

白髪になる主な原因は、加齢、遺伝、ストレスです⚠️

白髪を見つけたら、根元から切るのが良いですね。

頭皮が固くなり、毛細血管に栄養が届かずに老化している場合は、血行促進するマッサージをしてみるといいです。

特に冷え症の人は体を動かして体温を上げたり、頭皮マッサージをしてみて下さい。

発汗作用のある成分入りの美容液や、頭皮を活性化させるドライヤーを使うと、今後の白髪の量が変わっていきます。