ヘアカラーを長持ちさせるためには?♪

こんにちは!

Ash南行徳店です。

キレイに染めてもらったカラーがすぐ落ちてしまう…

カラーがなかなか持たない…

こんな思いをしたことがある方は多いと思います!

Ash南行徳店ではカラーが保つようなアドバイスもしっかりレクチャーするので安心してください♪

ではカラーを長持ちさせるためのポイントを3つ紹介します!

1.サロン用のヘアケア商品を使う

市販のシャンプーでは洗浄力が強いため、ヘアカラーも一緒に洗い流してしまいます。

ヘアカラー後の髪をいたわるために、低刺激で保湿力のあるヘシャンプーやトリートメントでケアすることで長持ちします。

2.早めに髪を乾かす

お風呂上りになかなか髪を乾かさない方も多いと思います。

髪が濡れている状態は、髪のキューティクルが開いた状態で、ダメージに繋がり、カラーの退職に繋がります。

キューティクルを塞ぐために、お風呂上りはすぐに髪を乾かしましょう♪

3.紫外線予防

夏の紫外線は髪のダメージに繋がります。

ダメージから退色が早く進み、カラーの色持ちが悪くなります。

髪の日焼け止めスプレーや、日傘などでしっかり対策していきましょう!

いかがでしたかでしょうか。

きれいな髪色を長く保つためにしっかり対策していきましょう!